(余談ながら、2008、2009年という10年以上も前の写真を使えることがうれしいです。)
セリ科 シシウド属
オミナエシ科 オミナエシ属
キク科 ヒゴタイ属
フウロソウ科 フウロソウ属
ツユクサ科 ツユクサ属
シソ科 シロネ属
アカバナ科 アカバナ属
シソ科 ナギナタコウジュ属
マツムシソウ科 マツムシソウ属
キキョウ科 ツリガネニンジン属
リンドウ科 センブリ属
キク科 タムラソウ属
バラ科 ワレモコウ属
キク科 アザミ属
タデ科 イヌタデ属
ニシキギ科 ニシキギ属
スイレン科 スイレン属
レンプクソウ科 ガマズミ属
スイカズラ科 → レンプクソウ科
ブナ科 クリ属
シソ科 ヤマハッカ属
ハイノキ科 ハイノキ属
キク科 シオン属
ナデシコ科 ナデシコ属
マメ科 ハギ属
キク科 アキノキリンソウ属
キンポウゲ科 サラシナショウマ属
リンドウ科 ツルリンドウ属
キジカクシ科 ギボウシ属
ツツジ科 イワナンテン属
シソ科 ウツボグサ属
ゴマノハグサ科 ママコナ属
ユリ科 ホトトギス属
シソ科 アキギリ属
イワウメ科 イワカガミ属
キク科 ヤマハハコ属
ゴマノハグサ科 コゴメグサ属
ハマウツボ科 シオガマギク属
モチノキ科 モチノキ属
グミ科 グミ属
ニシキギ科 ウメバチソウ属
(偶然で、かつ幸運であった。二人の方がいなかったら通り過ぎていたと思う。)
ラン科 シュスラン属
(花が咲くとこんなにあったのかと驚く)
キク科 コウモリソウ属
ツリフネソウ科 ツリフネソウ属
イラクサ科 ムカゴイラクサ属
ラン科 ツチアケビ属
ツツジ科 シャクジョウソウ属
バラ科 キンミズヒキ属
キキョウ科 ツルニンジン属
ユリ科 ウバユリ属
キク科 ガンクビソウ属
キク科 タケダグサ属