キンポウゲ科 センニンソウ属
10.05-2020
2枚の写真には12年間の開きがある。いずれも月見が丘駐車場付近の草地に生えていたもの。2008年は花行動2年目だが、これを撮影したことをなんとなく覚えていて、なんだか不思議な気がする。
10.13-2020
10.13-2020
10.13-2020
10.05-2020
レンプクソウ科 ガマズミ属
10.13-2020
10.15-2021
9時00分
10.13-2020
ムクロジ科 カエデ属
10.05-2020
10.13-2020
10.13-2020
10.13-2020
10.13-2020
10.13-2020
10.13-2020
10.13-2020
ガマズミ科 ガマズミ属
10.13-2020
10.13-2020
10.05-2020
10.13-2020
10.13-2020
2分11秒
10.13-2020
59秒
10.13-2020
ユリ科 ウバユリ属
10.05-2020
10.05-2020
10.05-2020
10.05-2020
元は『ヨシノアザミ』と言われていたもののひとつで、
キク科 アザミ属
10.05-2020
と言われるようになったものではないかな。
10.13-2020
キク科 アキノキリンソウ属
10.13-2020
10.13-2020
1分37秒