三段峡を歩く
6月 7月
イワタバコ科 イワタバコ属
キジカクシ科 ギボウシ属
アジサイ科 アジサイ属
シソ科 トウバナ属
バラ科 キイチゴ属
ウコギ科 トチバニンジン属
イラクサ科 ウワバミソウ属
シュロソウ科 シライトソウ属
ユリ科 ユリ属
ユリ科 ウバユリ属
キジカクシ科 アマドコロ属
キンポウゲ科 キンポウゲ属
ツツジ科 ギンリョウソウ属
ベンケイソウ科 マンネングサ属
キク科 ムラサキニガナ属
シソ科 タツナミソウ属
タツナミソウ属の同定は難しくていつも困惑する。そして、確信が持てないでいる。
ラン科 ウチョウラン属
キンポウゲ科 センニンソウ属
エゴノキ科 アサガラ属
果実は狭倒卵形の核果。宿存する萼に包まれ、長さ7㎜で10稜がある。先端に長い嘴状の花柱が残存する。
カバノキ科 クマシデ属
ムクロジ科 カエデ属
ミズキ科 ウリノキ属
名は、葉が瓜に似ることによる。
アジサイ科 イワガラミ属
イチイ科 カヤ属
シシガシラ科 ヒリュウシダ属
ツツジ科 スノキ属
ユズリハ科 ユズリハ属
キク科 キオン属
ミカン科 ミヤマシキミ属
レンプクソウ科 ガマズミ属
ラン科 ヒナラン属
未