蔵出し編集Ⅰ 笹尾 段原 天田川沿いを歩く 2011.10.06
蔵出し編集Ⅱ 天田川沿い・李を歩く 2017.10.12
(野)野山の植物を楽しむ (里)里山トレッキング
(歴)歴史探訪の会 (登)中高年のための登山講座
(岳)福山山岳会 (ツ)旅行会社等によるツアー
2007年
04.※※ 大黒目山-1
05.※※ 庄原市 上帝釈峡-1
06.※※ 庄原市 道後山-1
以上は、私の記録にも記憶にもないもので、当時から『野山の植物を楽しむ』に同行されている方から教えていただいたもの。この頃、こんなに花行動・花登山を続けると思いもしなかったので、すっかり忘れ去られたものでした。カメラを持ち歩きだしたのも7月からのようです。
07.08 庄原市東城町 上帝釈峡-2
07.16 (ツ)群馬県 尾瀬-1 山の鼻~牛首
08.05 徳島県 剣山-1 から 次郎笈-1
09.09 (野)庄原市東城町 飯山山麓林道沿い
09.16 (ツ)鳥取県 氷ノ山-1
09.22 庄原市 県民の森 比婆山-1 越原越~御陵~烏帽子山~出雲峠
09.24 福山市 蔵王山-1
09.29 福山市山野町-1 山野峡
10.01 福山市津之郷町 弘法さん-1 ふれ愛ランド
10.02 島根県 船通山-1
10.06 福山市津之郷町 弘法さん-2 ふれ愛ランド
10.13 福山市金江町 龍王山-1
10.14 (野)庄原市 吾妻山-1
10.20 鳥取県 大山弥山-1
10.27 四日市市 宮島-1
10.28 福山市 蔵王山-2
11.04 庄原市 岩樋山、道後山-2
11.11 (野)四日市市 ベニマンサク湖-1
11.16 (ツ)熊本県菊池市 菊池渓谷-1
11.17 (ツ)大分県竹田市 白水堰堤-1
11.22 近隣 北吉津~大峠
11.23 福山市山野町-2 山野峡
12.13 (野)広島市宇品島-1
12.19 岡山県 笠岡沖周辺-1
12.24 福山市鞆町 仙酔島~鞆の浦・能登原道
2008年
01.02 福山市 蔵王山-3
01.04 福山市津之郷町 弘法さん-3 赤坂・金江
01.19 高知県 横倉山-1
01.24 福山市 旧大峠 千田町 高屋川 加茂町
01.26 福山市 蔵王山-4 本郷憩いの森
01.27 尾道市 千光寺公園-1
02.08 岡山県 笠岡古城 と 福山市 芦田川-1・神島橋~鶴橋
02.09 福山市 蔵王山-5
02.11 福山市 蔵王山-6
02.14 (野)岡山県笠岡市 真鍋島-1
02.16 福山市 千田町 神辺町 高屋川
02.17 (ツ)山口県長門市 向津具半島-1
02.21 福山市 芦田川-2
02.24 福山市 鞆の浦-1
02.25 福山市 防災公園-1
03.08 庄原市東城町 上帝釈峡-3
03.09 (野)香川県 飯野山-1 (讃岐富士)
03.15 庄原市総領町 道の駅-1 セツブンソウ群生地
03.22~31 イタリア10日間
04.05 (ツ)三重、滋賀県 御池岳・藤原岳
04.09 福山市 防災公園-2
04.12 (登)竹原市忠海 黒滝山 白滝山-1
04.13 (野)庄原市東城町 上帝釈峡-4
04.19 岡山県 鯉が窪-1 と 庄原市東城町 上帝釈峡-5
04.22 福山市金江町 龍王山-2
04.26 福山市 旧大峠 高屋川
04.27 福山市 蔵王山-7 と 松永町
04.29 福山市山野町-3 山野峡(山開き)
05.02 福山市 清水ヶ丘町内 高美台 と 防災公園-3
05.03 庄原市 吾妻山-2 と 庄原市東城町 上帝釈峡-6
05.04 福山市津之郷町 弘法さん-4 津之郷~赤坂
05.05 福山市松永町
05.06 岡山県笠岡市 真鍋島-2
05.09~0511 (ツ)新潟県 佐渡島 大佐渡縦走
05.17 福山市山野町-4 山野峡
05.24 岡山県 鯉が窪-2 と 庄原市東城町 上帝釈峡-7
05.27 庄原市西城町 県民の森 比婆山-2 出雲峠~毛無山
05.31 福山市 蔵王山-8 と 千田町
06.01 福山市津之郷町 弘法さん-5 ふれ愛ランド
06.07 庄原市 岩樋山、道後山-3 と 庄原市東城町 上帝釈峡-8
06.08 (野)北広島町 八幡湿原-1
06.09 福山市金江町 龍王山-3
06.14 岡山県 花見山-1
06.15 福山市 走島-1
06.21 庄原市東城町 成羽川 と 神石高原町 仙養原
06.27 庄原市 吾妻山-3 と 県民の森 比婆山-3 烏帽子山
06.30 福山市 蔵王山-9
07.03 愛媛県 石鎚山-1
07.05 大分県 久住山-1
07.06 大分県 竹田城付近-1
07.12 (登)庄原市 岩樋山、道後山-4
07.13 (野)庄原市東城町 福田頭山麓-1
07.18 島根県 船通山-2
07.19 福山市 松永町・承天寺 柳津町・妙蔵寺 神村町・万福寺
07.20 (ツ)長野県 美ヶ原-1 と 霧ヶ峰高原-1
07.21 岡山県 鯉が窪-3 と 庄原市東城町 上帝釈峡-9
07.26 (野)高知県 牧野植物園-1 と 天狗高原-1
07.27 (野)高知県 天狗高原-2
07.31 愛媛県 大島
08.01 (登)富士山表富士宮口五合目山小屋付近
08.02 (登特)富士山-1
08.03 静岡県 富士市内と白糸の滝-1
08.09 岡山県 神庭の滝-1 蒜山高原-1 と 鳥取県 大山-2
大山寺
08.10 鳥取県 大山-3 大山弥山
08.12 柳津町 妙蔵寺
08.13 福山市山野町-5 山野峡
08.15~17 石川県 白山-1
・15日 市ノ瀬
・16日 別当出合 砂防新道 黒ボコ岩 室堂 御前峰 お池めぐり 室堂泊
・17日 室堂 エコーライン 市ノ瀬着
08.23 (ツ)長野県 木曽駒ヶ岳-1 (雨天のため撮影できず)山頂まで
08.25 福山市 蔵王山-10
08.30 岡山県 鯉が窪-4 と 庄原市東城町 上帝釈峡-10
09.05 庄原市 岩樋山 道後山-5
09.06 津之郷町 弘法さん-6
09.13 四日市市 宮島-2 弥山
09.15 庄原市 吾妻山-4
09.18 (野)庄原市比和町 大鬼谷
09.20 (ツ)安芸太田町 深入山-1
09.22~23 木曽駒ヶ岳-2
09.27 福山市 山野町-6 山野峡 竜頭の滝
09.28 岡山県 鯉が窪-5 庄原市東城町 上帝釈峡-11
10.07 庄原市 県民の森 比婆山-4 出雲峠
10.11 野田市~猿橋
10.12 山梨県 昇仙峡
10.16 (野)庄原市 道後山-6
10.18 庄原市 吾妻山-5
10.23 福山市 旧大峠と高屋川
10.25 広島県三和町
11.01 (ツ)鳥取県 三徳山三佛寺(投入堂)-1
11.02 福山市 高屋川 加茂川
11.13 福山市清水ヶ丘
11.22 福山市 妙蔵寺 承天寺参道
11.30 静岡県 伊豆・石廊崎-1
12.05 福山市 蔵王山-11
12.13 笠岡市 笠岡沖・寄島付近-2
12.20 福山市鞆町 後山~後地
12.24 尾道市向島町
2009年
01.01~02 (ツ)長崎県 壱岐の島
01.03 福山市 旧大峠 高屋川
01.12 福山市 蔵王山-12
01.18 (野)三原市 新高山城址
02.07 尾道市 千光寺公園-2
02.11 福山市 蔵王山-13
02.12 (野)廿日市市 宮島-3 海岸近くの植物
02.14 鹿児島県 開聞岳-1
02.15 鹿児島県 池田湖周辺-1
02.21 庄原市総領町 道の駅-2 セツブンソウ群生地
02.28 福山市柳津町
03.05 岡山県 笠岡沖 寄島-3
03.09 (ツ)山口県 虎ヶ岳 烏帽子山 茶臼山
03.10 岡山県 神郷温泉郷付近
03.12 (野)三次市 灰塚ダム-1 と 庄原市総領町 道の駅-3
03.14 福山市鞆町 後山-1
03.15 岡山県井原市 天神峡-1
03.17 岡山県 鯉が窪-6 と 庄原市東城町 上帝釈峡-12
03.19 大分県 青の洞門 黒川温泉郷 久住高原
03.20 大分県 九重夢大吊橋 湯布院 金鱗湖
03.23 福山市 旧大峠・高屋川
03.24 岡山県井原市 天神峡-2
03.26 島根県川本町 イヅモコバイモ群生地-1 と 飯南町 赤名湿原-1
03.28 福山市津之郷町 弘法さん-7
03.30 福山市 山野町-7 山野峡・竜頭峡 と 岡山県天神峡-3
03.31 福山市鞆町 後山-2
04.01 福山市 山野町8 山野峡・龍頭峡 滝
04.02 岡山県 井倉洞-1
04.03 福山市 旧大峠
04.05 三原市 灰塚ダム-2 と 庄原市東城町 帝釈峡-12
04.08 福山市津之郷町 弘法さん-8
04.10 福山市 旧大峠
04.11 安芸太田町 三段峡-1 と 龍頭峡-1
04.12 島根県川本町 イズモコバイモ群生地-2と 島根県飯南町 赤名湿地-2 三次市 灰塚ダム-3
04.16 (野)岡山県高梁市 天神山-1
04.18 千葉県野田市 JR川間駅周辺
04.19~21 オーストラリア
04.26 安芸太田町 龍頭峡-2 北広島町 八幡湿地-1
04.27 三次市 灰塚ダム-4 と 庄原市総領町 道の駅-3 セツブンソウ と 庄原市東城町 上帝釈峡-13
04.28 福山市 妙蔵寺付近
04.29 福山市 山野町-9 山野峡 (山野峡開き)
04.30 福山市 旧大峠 高屋川
05.01 (ツ)島根県 大万木山-1
05.03 福山市 旧大峠 清水ヶ丘
05.04 福山市津之郷町 弘法さん-9
05.05 三次市 灰塚ダム-5 と 岡山県 鯉が窪-7 と 庄原市東城町 上帝釈峡-14
05.07 (野)愛媛県 皿ケ嶺-1
05.10 千葉県 野田市-2 と 山梨県 河口湖-1 と 静岡県 白糸の滝-1 朝霧高原-1
05.11 長野県 大町温泉~扇沢~大観峰 と 白馬村 姫川源流と親海湿原-1
05.12 長野県白馬村 と 長野市 鬼無里「奥裾花山公園」
05.13 岐阜県 関ケ原 滋賀県 伊吹山-1
05.15 福山市 山野町-10 山野峡・竜頭峡
05.18 安芸太田町 龍頭峡-3
05.20 三次市 品の滝-1 灰塚ダム-6 と 庄原市東城町 帝釈峡-15
05.23 茨木県 筑波山-1 水郷潮来-1
05.24 千葉県銚子市 犬吠埼 と 九十九里町 九十九里浜
05.25 千葉県野田市 「清水公園」
05.27 広島県庄原市 岩樋山、道後山-7
05.30 神奈川県 芦ノ湖「野草園」 静岡県 石廊崎-2
05.31 滋賀県 伊吹山-2
06.01 鳥取県 氷ノ山-2 と 白兎海岸 と 岡山県 蒜山高原-1
06.07 岡山県 鯉が窪-8 と 神石高原町 下帝釈峡-1
06.08 大分県竹田市 大船山-1
06.11 庄原市 岩樋山、道後山-8 と 三次市 灰塚ダム-7
06.13 山梨県 河口湖-2
06.14 長野県 栂池自然園-1 姫川親海湿原-2
06.15 滋賀県 伊吹山-3
06.18 (野)庄原市東城町 宇山-1 と 上帝釈峡-16
06.20 徳島県 剣山-2
06.23 岡山県 鯉が窪-9 と 庄原市東城町 宇山-2 と 上帝釈峡-17
06.24 福山市 妙蔵寺
06.25 福山市 山野町-11 山野峡・竜頭峡
06.28 滋賀県 伊吹山-4(登山による)
07.05 群馬県 至仏山-1 鳩待峠~山の鼻~鳩待峠
07.06 群馬県 尾瀬-2 山の鼻~牛首~竜宮
07.11~13 石川県 白山-2
07.15 庄原市東城町 宇山-3 と 上帝釈峡-18
07.18 長野県 美ヶ原-2 霧ケ峰-2
07.19 長野県 木曽駒が岳-2(風雨と濃霧 千畳敷カールだけ) と 滋賀県 伊吹山-5 (濃霧)
07.25 長野県小谷村 栂池自然園-2
07.26~27 長野県 白馬岳-1 二日目風雨
08.02 徳島県 剣山-3
08.03 滋賀県 伊吹山-6
08.04~05 石川県 白山-3
08.09 群馬県 尾瀬-3 尾瀬ヶ原
08.10 長野県小谷村 栂池自然園-3
08.11 長野県白馬村 八方尾根-1
08.12 長野県 木曽駒ヶ岳-3
08.18 岡山県 鯉が窪-10
08.21 岡山県 笠岡港・寄島
08.22 鳥取県 大山-1 大山桝水高原 大山寺参道
08.23 鳥取県 大山-2 弥山
08.30 長野県小谷村 栂池自然園-4 白馬村 親海湿原-3
08.31 長野県白馬村 八方尾根-2
09.01 長野県 木曽駒ヶ岳-4
09.02 滋賀県 伊吹山-7
09.11 岡山県 鯉が窪-11
09.14 福山市津之郷町 弘法さん-10
09.17 (野)庄原市 吾妻山-6
09.25 (ツ)山形県 立石寺 月山 蔵王山
10.05~14 (ツ)欧州4大絶景10日間の旅
11.03 岡山県 後山
11.12 (野)安芸太田町 三段峡-2 奥三段峡
2010年
01.17 (ツ)兵庫県 淡路島-1 諭鶴羽山と灘黒岩水仙郷
02.28 (野)広島市佐伯区 広島市植物公園-1
02.20 竹原市忠海町 黒滝山と白滝山-1
02.23 庄原市総領町 道の駅-3 セツブンソウ群生地
03.03 福山市 旧大峠・高屋川-1
03.10 福山市 福山城とその周辺
03.17 福山市津之郷町 弘法さん-11
03.19 三次市 灰塚ダム-8 と 庄原市東城町 上帝釈峡-19
03.21 岡山県 天神峡-1
03.22 岡山県 笠岡港周辺
03.25 (野)広島市 宇賀峡 と 湯来町 石ヶ谷峡周辺
03.29 岡山県 鯉が窪-12 と 神石高原町 下帝釈峡-2
03.30 福山金江町 龍王山(緑陽公園)
03.31 広島市佐伯区 広島市植物公園-2
04.03 庄原市東城町 上帝釈峡-20
04.04 (ツ)山口県 大将軍山~銭壺山縦走
04.06 福山市津之郷町 弘法さん-12
04.06 タンポポ調査隊-1 福山市 神村 松永 藤江 沼隈
04.08 タンポポ調査隊-2 福山市 坪生 神辺 大谷台
04.10 高知県 牧野植物園-2 と 桂浜周辺
04.16 福山市鞆町 鞆の浦- 仙酔島- 走島-
04.17 三次市 灰塚ダム-9
04.18 千葉県野田市-3
04.21 福山市津之郷町 弘法さん-13 ~農免道路
04.22 (野)岡山県立森林公園-1
04.23 福山市津之郷町 弘法さん-14
04.24 栃木県真岡市 大前神社
04.25 滋賀県 伊吹山-8 関ケ原周辺
04.26 岡山県立森林公園-2
04.29 福山市松永町 承天寺付近
05.01 安芸太田町 三段峡-3
05.04 安芸太田町 三段峡-4 聖湖~出合滝 龍頭峡-4 と 北広島町 八幡湿原-3
05.05 島根県 船通山-3
05.08 岡山県 花見山
05.09 庄原市東城町 上帝釈峡-21
05.13 庄原市東城町 宇山-4 と 神石高原町 下帝釈峡-3
05.15 (山)岡山県 毛無山-1~白馬山縦断
05.21 福山市 山野町-12 竜頭峡 山野峡
05.26 福山市 津之郷町 弘法さん-15
05.27 (野)庄原市 道後山-9 山麓を
05.29~06.01 (ツ)4日間 北海道 礼文 利尻
・05.29 砂川ハイウエイオアシス内 小平道の駅 羽幌温泉付近
・05.30 (礼文)遠別道の駅 スコトン岬 レブンアツモリソウ群生地
スカイ岬 三井ホテル観光周辺
・05.31 桃岩展望台 猫岩展望台 (利尻)南浜湿原 オタトマリ沼 姫沼
・06.01 利尻山登山口 甘露泉水付近
06.04 庄原市東城町 宇山-5 と 神石高原町 下帝釈峡-4
06.05 滋賀県 伊吹山-9
06.10 庄原市 岩樋山・道後山-10 と クロスカントリー-1
06.12 福山市 旧大峠~久松台
06.17 庄原市 吾妻山-7 と 庄原市東城町 上帝釈峡-22
06.21 (ツ)群馬県 尾瀬-4 大清水~尾瀬沼~見晴~三条の滝
06.22 (ツ)群馬県 尾瀬-5 見晴~尾瀬ヶ原~鳩待峠
06.30 (ツ)長野県 霧ヶ峰-3 志賀高原-1 と 湯釜
07.06~07.10 (個)4日間 北海道 礼文 利尻
・07.06 小平~遠別・宗谷岬・ノシャップ岬 サロベツ湿原 メグマ湿原
・07.07 (礼文)桃岩展望台 香深井
・07.08 礼文島8時間コース
・07.09 スコトン岬 スカイ岬 礼文島高山植物園 香深港FT
(利尻)姫沼 オタトマリ沼 南浜湿原
・07.10 利尻山
07.18 長野県 姫川源流と親海湿原-4 八方尾根-3
07.19 長野県 五竜~小遠見山-1
07.20 滋賀県 伊吹山-10
07.21~22 石川県 白山-4 観光新道コース
07.27 庄原市東城町 上帝釈峡-23
07.31~08.02 (野)長野県 乗鞍畳平と上高地河童橋~明神池
・07.31 乗鞍畳平-1
・08.01 乗鞍・大黒岳(ご来光)と 上高地河童橋
・08.02 河童橋~明神池-1 と 飛騨高山
08.13 福山市大門町 明智山
08.14 滋賀県 伊吹山-11
08.15 長野県小谷村 栂池自然園-5 と 白馬村 姫川源流と親海湿原-5
08.16 長野県白馬村 八方尾根-4
08.17 長野県 霧ケ峰高原-4
08.21~22 (ツ)長野県 瑞穂山、金峰山
08.24 島根県 鬼の舌震
08.26 (野)安芸太田町 深入山-1 山麓
08.29~30 (ツ)長野県 南信州周遊
09.05 安芸太田町 深入山-3 山麓
09.12 長野県 木曽駒ヶ岳-5 千畳敷カール
09.16 庄原市 吾妻山-8
09.21 庄原市 岩樋山・道後山-11
09.30 (野)神石高原町 下帝釈峡-5~帝釈川ダム
10.15 神石高原町 瑠璃山薬師堂-1 ?
10.24 (ツ)岡山県 神庭の滝-1 と 星山
10.28 (野)庄原市 県民の森 比婆山-5 立烏帽子
10.31 (ツ)岡山県 朝鍋鷲ヶ山~三平山-1
11.13 島根県益田市 匹見峡
11.21 島根県 日御碕灯台
11.25 (野)香川県 小豆島-1 ショウドシマレンギョウ
12.05 香川県 飯野山(讃岐富士)
12.12 (ツ)山口県 東鳳凰山
2011年
01.07 福山市 蔵王山-14
01.23 福山市 鞆の浦 仙酔島弥山
01.30 (野)府中市 河佐峡-1
02.17~24 ニュウジーランド8日間
02.27 徳島県 眉山
03.05 庄原市総領町 道の駅-4 セツブンソウ群生地
03.18 福山市 承天寺参道
03.22 福山市津之郷町 弘法さん-16
03.29 庄原市東城町 宇山-3
03.30 福山市 金江町
03.31 (野)三次市 品の滝 と 世羅
04.05 尾道市 尾道港と因島
04.06 福山市津之郷町 弘法さん-17
04.07 岡山県 おもつぼ湿原 と 東城町
04.09 栃木県真岡市 大前神社境内
04.10 香川県 小豆島-2 ショウドシマレンギョウ
04.13 福山市松永町 承天寺参道
04.14 府中市 河佐峡-2
04.16 福山市 蔵王山-15
04.19 福山市柳津町 妙蔵寺参道
04.20 四日市市宮島町 宮島-4 宮島弥山
04.22 福山市 蔵王山-16
04.24 愛媛県 西赤石山-1 東平~銅山越え
04.25 福山市金江町 緑陽公園
04.26 府中市 河佐峡-2 夢吊橋 世羅町 世羅公園 三次市 灰塚ダム-10
04.28 (野)高知県大豊町 梶ヶ森 と 吉野川
04.29 安芸太田町 三段峡-5
05.04 福山市 山野町-13 山野峡 竜頭峡
05.05 島根県 船通山-4
05.06 神石高原町 下帝釈峡-6 と 火の首 瑠璃山薬師堂-1
05.08 岡山県 自然保護センター-1
05.09~10 (ツ)長野県 新穂高 上高地 高山 (雨天)
05.14 庄原市東城町 宇山-6 と 下帝釈峡-7
05.18 (里)安芸太田町 恐羅漢山・旧羅漢山-1
05.19 庄原市西城町 熊野神社
05.21 愛媛県 西赤石山-2 東平~銅山越え~山頂~カブト岩下山
05.25 福山市 福山城址公園-2
05.26 (野)神石高原町 天田川沿い-1
05.31 神石高原町 天田川-2 下帝釈峡-8 瑠璃山薬師堂-2
06.02 福山市 旧大峠 向陽町 千田町
06.03 福山市津之郷町 弘法さん-18
06.04 福山市 蔵王山-17
06.06 神石高原町 下帝釈峡-9 と 『山野草の里』-1
06.11 (ツ)大分県 久住高原 (強風雨)
06.12 岡山県 自然保護センター-2
06.14 庄原市西城町
06.15 (里)安芸太田町 三段峡-6(縦走)
06.19 岡山県立森林公園-3
06.21 庄原市東城町 上帝釈峡-24 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-3
06.25 尾道市 古寺めぐり
06.26 神石高原町 天田川-3 瑠璃山薬師堂-4
06.29 庄原市上下町 菖蒲園
06.30 (野)神戸市 六甲高山植物園
07.05 福山市 山野町-14 山野峡
07.06 岡山県 鯉が窪-13
07.08 福山市津之郷町 弘法さん-19
07.10 庄原市東城町 上帝釈峡-25 雄橋
07.12 長野県 木曽駒ヶ岳-6 千畳敷カール
07.13~14 山梨県 北岳
07.15 長野県 乗鞍岳-2 畳平-2
07.23~25 (野)特別企画 長野県
・07.23 白馬村 姫川源流と親海湿原-6
・07.24 白馬村 八方尾根-5
・07.25 小谷村 栂池自然園-6
07.27~08.04 北海道 (個)5日間 北海道 礼文 利尻
・07.29 留萌 サロベツ原生園 メグマ原生花園 フェリー
・07.30 礼文島桃岩遊歩道 礼文知床 礼文島植物園
・07.31 礼文島8時間コース
・08.01 猫岩展望台 浜中 香深 フェリー
利尻島 姫沼 オタトマリ沼 南浜湿原 森林公園
・08.02 利尻山登山
・08.03 フェリー
08.10 神石高原町 天田川-4 下帝釈峡-10 瑠璃山薬師堂-5 『山野草の里』-3
08.13 岡山県 三室峡 と 庄原市東城町 宇山-7
08.18 安芸太田町 龍頭峡-5 と 三段峡-7
08.20 福山市津之郷町 弘法さん-20
08.24 (里)鳥取県 大山-4 大山寺 元谷
08.25 (野)岡山県真庭市 不動滝 津黒高原
08.28 岡山県 岡山自然保護センター-3
09.01 福山市奈良津町
09.07 神石高原町 天田川-5 と 瑠璃山薬師堂-6
09.10~11 (野)大分県 菊池渓谷-1 と 久住山山麓(タデ原湿原)
09.13 三原市 筆影山 竜王山
09.14 福山市 清水が丘公園周辺
09.18 福山市 能登原町~鞆町後山
09.19 福山市 山野町-15 山野峡 竜頭峡
09.21 (里)庄原市 道後山-12 雨天 山麓のみ
09.23 (ツ)徳島県 剣山-4
09.26 神石高原町 貝原川・天田川-6 と 下帝釈峡-11 と 瑠璃山薬師堂-7
09.27 広島市 安佐北区付近
10.02 安芸太田町 深入山-4
10.06 神石高原町 天田川-7 笹尾 段原
10.09 群馬県 谷川岳-1(ロープウエイ)天神平周辺
10.10 滋賀県 伊吹山-13
10.12 福山市鞆町 後山公園展望台
10.06 愛媛県筏津 東赤石山-1
10.17 福山市 山野町-16 山野峡 竜頭峡
10.18 神石高原町 瑠璃山薬師堂 火の首-8
10.19 (里)広島県江田島市 古鷹山
10.23 福山市服部 蛇円山
10.25 福山市 福山城址公園- 菊花展
10.27 (野)三次市 鳴ヶ滝と神之瀬峡-1
10.30 イベント 秋の帝釈峡ウォーキング IN 神石高原町
11.13 庄原市 岩樋山、道後山-13
11.16 (里)庄原市 県民の森 比婆山-6 牛曳山~伊良谷山~毛無山
11.24 (野)庄原市東城町 宇山-8 終始-
11.25 (ツ)三重県 御在所岳
12.04 (ツ)四国 讃岐・伊予の国境をゆく 金見山 大谷山
12.08~09 (ツ)佐賀県 吉野ケ里遺跡と嬉野温泉
12.21 (里)岡山県 貝殻山、八丈岩
2012年
02.15 (里)広島県大崎上島町 神峰山
03.03 (岳)岡山県備前市日生 天狗山
03.04 (岳)香川県善通寺市 丸亀城
03.08 福山市鞆町 町並ひな祭り散歩 路地の植物
03.10 福山市津之郷町 弘法さん-21
03.11 (岳)尾道市向島町 高見山
03.20 庄原市総領町 道の駅-5 セツブンソウ群生地 ~ 東城町
03.21 (里)岡山県備前町 夕立受山 と 閑谷学校
03.29 (野)高知市 五台山 と 牧野植物園-3
03.30 廿日市市 宮島-5 宮島弥山
04.01 (岳)岡山県玉野市 剣山~天目山~貝殻山
04.05 神石高原町 「山野草の里」- 下帝釈峡-12 瑠璃山薬師堂-
04.07 (岳)京都市山科 醍醐寺~醍醐山 ダイゴザクラ
04.09 岡山県 遙照山 と 福山市 蔵王山-18
04.12 神石高原町 と 庄原市東城町 宇山-9
04.14 府中市上下町 宇根「カタクリの里」
04.15 (岳)福山市駅家町、新市町 大迫古墳~
04.18 (里)福山市山野町-17 竜頭峡 と 馬乗観音
04.21 岡山県 岡山自然保護センター-4
04.24 福山市内海町 田島-1
04.25 福山市 山野町-18 竜頭峡 山野峡 と 神石高原町
04.26 (野)岡山県新見市 羅生門 と 高梁市 草間台地
04.28 鹿児島県指宿市 開聞岳-1
04.29 大分県 湯布院 由布岳-1
05.03 福山市 山野町-19 山野峡、竜頭峡
05.05 庄原市西城町 岩樋山、道後山-14
05.07 神石高原町 下帝釈峡-13 瑠璃山薬師堂 火の首-9
05.12~14 (岳)静岡県 伊豆天城越 清水市
05.16 (里)香川県善通寺市 金毘羅宮参拝と大麻山
05.19 岡山県真庭市 蒜山高原-1 と 津黒高原-1
05.22 岡山県 鯉が窪-14
05.24 (野)島根県 大万木山-2
05.27 愛媛県 西赤石山-3
05.31 島根県 船通山-5
06.04~05 (里)特別企画 大分県竹田市 大船山
登山口~坊がつる 法華寺温泉山荘
06.07 (岳)庄原市東城町 上帝釈峡-26 雄橋~養魚場 自然観察会➀
06.10 岡山県 自然保護センター5
06.18 庄原市東城町 宇山-10 終始-7
06.20 (里)岡山県真庭市 三平山
06.24 広島市佐伯区 広島市植物公園-3
06.28 (野)福山市新市町 藤尾の滝
06.29 神石高原町 下帝釈峡-14 瑠璃山薬師堂-10
07.08~11 長野県 槍ヶ岳-1
・8日 沢渡(駐車場)
・9日 上高地~槍沢小屋
・10日 槍沢~槍ヶ岳山頂
・11日 山頂~下山
07.16 (岳)広島県大竹市 三倉岳
07.18 (里)尾道市因島町 青影山 奥山
07.20 (岳)庄原市 猫山-1 自然観察会➁ ヒメユリ
07.23 庄原市 猫山-2
08.02 東京 上野動物園
08.03 長野県 霧ヶ峰高原-5
08.03~05 八ヶ岳-1
・3日 美濃戸(前泊)
・4日 美濃戸~赤岳鉱泉~硫黄岳 硫黄岳山荘
・5日 硫黄岳山荘~赤岳山頂~行者小屋~美濃戸
08.11 長野県 姫川源流と親海湿原-7 と 栂池自然園-7
08.12 岐阜県 白川郷-1
08.22 (里)愛媛県 寒風山-1
08.30 (野)庄原市 吾妻山
09.02 (岳)島根県 三瓶山-1
09.07 (岳)岡山県 鯉が窪-15 自然観察会③
09.13 (野)北広島町 川小田 と 奥滝山峡
09.19 (里)福山市 みろくの里
09.20 庄原市 猫山-3
09.22~23 愛媛県 面河峡
09.28 神石高原町 天田川-8 下帝釈峡-15 瑠璃山薬師堂-11
10.03 庄原市 県民の森 比婆山-7 出雲峠
10.05 (岳)福山市 山野峡-20 自然観察会-➃
10.10 福山市津之郷町 弘法さん-22
10.12 福山市 山野町-21 山野峡
10.17 (里)岡山県真庭郡 毛無山-2 大雨
10.20 福山市 蔵王山-19
10.25 愛媛県新居浜市 別子山 西赤石山登山口
10.26 (岳)岡山県真庭郡 毛無山、白馬山-3 晴天
10.27~28(岳)熊本県阿蘇市 阿蘇山中岳 杵島岳
11.10 安芸太田町 三段峡-8 黒淵
11.20 庄原市東城町 宇山-11
11.21 (里)北広島町 雲月山
11.29 (野)三原市鷺浦町 佐木島
12.06 (ツ)兵庫県 竹田城址と生野銀山
12.08~09 (ツ)長崎県 五島列島
12.19 (里)岡山県和気町 和気富士~神ノ上山縦断
2013年
01.16 (里)庄原市 県民の森 比婆山-8 出雲峠~毛無山 雪登山
01.31 (野)岡山県 夕立受山-
02.10 (岳)岡山県児島半島 怒塚山~金甲山
02.20 (里)呉市 七国見山
02.28 (野)山口県岩国市 錦帯橋 岩国城 城山
03.02 庄原市総領町 道の駅-6 セツブンソウ群生地
03.03 福山市鞆町 後山
03.04 福山市 山野町-22 山野峡
03.09 (岳)福山市 鞆港~阿伏兎観音(遊歩道往復)
03.14 (岳)福山市 山野町-23 竜頭峡 山野峡 自然観察会➄
03.16 愛媛県松山市 道後温泉付近
03.20 (里)岡山県笠岡市 真鍋島-3
03.23 福山市 山野町-24 山野峡
03.24 (野)庄原市 上帝釈峡-27 スコラ高原~雄橋
03.28~29 (ツ)鹿児島県 屋久島-1
千尋の滝 ヤクスギランド 紀元杉 他
04.04 福山市 山野町-25 竜頭峡、山野峡
04.11 (岳)尾道市百島 百島十文字山
04.12 福山市 蔵王山-20めめ
04.13 (ツ)岡山県真庭市 醍醐桜 と 高梁市 備中松山城
04.15 福山市 山野町-26 山野峡
04.17 (里)福山市鞆町 仙酔島 大弥山
04.25 (野)岡山県高梁市 弥高山周辺
04.28 神奈川県 大山
04.29 滋賀県 伊吹山-13
05.02 島根県 船通山-6
05.04 (岳)尾道市 千光寺公園
05.11 (岳)岡山県 岡山県立森林公園-4
05.13~15 (岳)紀州 葛城山 と 熊野古道小辺路
05.16 (岳)神石高原町 星居山森林公園
05.25 福山市 山野町-27 山野峡
05.30 (野)愛媛県 皿ケ嶺-2
06.01~03 鹿児島県 屋久島-2 縄文杉他
06.09 (岳)岡山県 下蒜山~中蒜山・塩釜冷泉
06.19 (里)広島県廿日市市 極楽寺山
06.23 (岳)庄原市 県民の森 比婆山-4 出雲峠~毛無山
06.27 (野)北広島町 八幡湿原-4 安芸太田町 三段峡-9 入口周辺
06.29 滋賀県 伊吹山-14
07.06 愛媛県 皿ケ嶺-3
07.07 福山市津之郷町 弘法さん-23
07.14 岩手県 早池峰山
07.15 福島県 会津磐梯山
07.17 (里)竹原市 朝日山
07.27 庄原市 県民の森 比婆山-9 毛無山
08.01~04 (里)長野県 北アルプス 五竜岳~唐松岳縦走
・2日 五竜自然植物園~大遠見~五竜岳
・3日 五竜岳~唐松岳
・4日 唐松岳~八方尾根-6
08.19 庄原市 岩樋山、道後山-15
08.21 (里)福山市内海町 鳶ガ巣山
09.05 竹原市忠海町 黒滝山
09.08 (野)滋賀県 伊吹山-15
09.18 (里)島根県 鯛の巣山
09.25 福山市 山野町-28 山野峡
09.28 安芸太田町 龍頭峡-6 滝
09.29 安芸太田町 深入山-5
10.03 (岳)庄原市 道後山-16 自然観察会⑥
10.15 (ツ)奈良県 大台ヶ原
10.16 (里)北広島町 臥龍山
10.27 (岳)庄原市比和町 福田頭
10.31 (野)岡山県 岡山県立森林公園-5
11.06 (岳)福山市金江町 緑陽公園 龍王山-
11.16 広島県河内町 深山峡
11.20 (里)東広島市 曽場ヶ城山
11.28 (野)高知県土佐市、須崎市 横波半島-1
11.29 福山市金江町 緑陽公園-
12.08 福山市 蔵王山-21
12.10 福山市津之郷町 弘法さん-24
12.13~14 (ツ)和歌山県 白浜温泉付近
12.18 (里)岡山県赤磐市、備前市 熊山
12.22 福山市鞆町 後山-
2014年
01.01 福山市 蔵王山-22 と 丑寅神社
01.04 (岳)岡山県 吉備津神社 恵方登山
01.15 (里)庄原市 岩樋山-17
01.19 (岳)東広島市黒瀬町 小田山
01.30 (野)広島県 もみのき森林公園-1
02.02 (岳)岡山県 天狗山
02.09 (岳)香川県 牛ヶ首島 と 岡山県 王子ヶ岳
02.14 福山市金江町 緑陽公園-
02.19 (里)東広島市 天神嶽
02.21 庄原市総領町 道の駅-7 セツブンソウ群生地
02.23 庄原市東城町 上帝釈峡-28
02.24 福山市 山野町-29 山野峡
03.02 (岳)善通寺市 我拝師山 歩き遍路
03.06 (野)岡山県小田郡矢掛町付近川原
03.09 (岳)尾道三山と古寺めぐり
03.19 (里)岡山県高梁市 木野山
03.21 (岳)広島市安佐北区 白木山
03.27 (野)愛媛県今治市 大三島、伯方島、大島
03.29 岡山県 鯉が窪-16 と 庄原市東城町 宇山-12
04.05 (岳)京都府右京区 愛宕山
04.12 (ツ)愛媛県 岩城島 積善山 と 大山神社
04.13 (野)広島県三次市 神之瀬峡-
04.16 (里)岡山県玉野市 王子が岳
04.30 島根県 船通山-7
05.04 庄原市 吾妻山-10
05.09 広島県 上帝釈峡-29 表さんと
05.10~11 (ツ)島根県隠岐町 隠岐
05.18 (ツ)岡山県 蒜山高原 シャクナゲ祭り
05.21 (里)岡山県 岡山県立森林公園-6
05.24~26 (野)長野県 特別企画 新穂高 と 上高地
06.08 愛媛県 東赤石山-
06.12 (野)安芸太田町 龍頭峡-7
06.14 滋賀県 伊吹山-16
06.15 長野県 戸隠山山麓-1
06.18 (里)岡山県新見市 花見山
06.21 (ツ)兵庫県 但馬高原 猿尾滝
07.05 安芸太田町 龍頭峡-8 と 三段峡-10
07.06 庄原市東城町 帝釈峡-30 と 福山市金江町 緑陽公園-
07.16 (里)岡山県総社市 鬼ノ城山-1
07.20 秋田県 秋田駒ケ岳
07.21~22 山形県 秋田県 鳥海山
07.21 大平登山口~御浜小屋~御田原~七五三掛~五室~山頂
07.22 ~下山
08.14 長野県 木曽御嶽山
08.20 (里)島根県 大山古道-1
08.28 (野)北九州市 平尾台
09.13 岡山県 蒜山高原-
09.17 (里)東広島市 虚空蔵山
09.18 (野)岡山県 鯉が窪-17 と 広島県東城町
09.28 安芸太田町 深入山-6
10.04~05 (野)和歌山県 熊野路を歩く
10.09 栃木、群馬県 日光白根山山麓 と 東照宮
10.10~11 群馬県他 尾瀬-6 ~ 至仏山-2 もみじを歩く
10.15 (里)岡山県 荒戸山 鯉が窪-18
10.16 (野)安芸太田町 深入山-7
10.19 鳥取県 大山-5 大山弥山
10.24~25 (岳)神石高原町 ながの村 芋煮会 自然観察会⑦
11.13 (野)鳥取県 大山-6 大山古道
11.16 廿日市市 宮島弥山-
11.19 (里)岡山県 操山-2
11.30 福山市鞆町 仙酔島-
12.10 福山市 福山城址-
12.17 (里)香川県丸亀市 飯野山(讃岐富士)
12.19 福山市 福山市園芸センター
12.21 (ツ)島根県 境港付近
2015年
01.08 廿日市市 宮島-7
01.16 福山市津之郷町 桑田造園
01.21 (里)安芸太田町 深入山-8 雪山
02.18 (里)広島市 牛田山
02.26 (野)庄原市総領町 道の駅-8 セツブンソウ群生地
03.03 庄原市総領町 道の駅-9 またセツブンソウ群生地
03.04 福山市金江町 緑陽公園-
03.18 (里)岡山県備南市 天狗山
03.26 (野)竹原市忠海 白滝山~黒滝山-
03.28 福山市大黒町
04.04 広島市 二葉山
04.08 廿日市市 宮島-8
04.18 庄原市 岩樋山、道後山-18
04.23 (野)岡山県新庄村 不動滝
04.25 高知県 甫喜ケ峰森林公園-1 牧野植物園- と 横浪半島-2
04.26 愛媛県 佐多岬灯台-1
04.29 島根県 船通山-8
05.02 (ツ)岡山県 伯州山お花トレッキング
05.10 庄原市 岩樋山、道後山-19
05.14 (野)庄原市 道後山登山口周辺-20 と クロカンパーク
05.20 (里)愛媛県 瓶ヶ森
05.22~23 (里)特別講座 大分県 湯布院 由布岳-2
05.24 (※)イベント 岡山県笠岡市 20㎞ウォーキング
05.30 和歌山県 熊野路 大門坂
06.06 広島市 広島市植物公園-4
06.11 (野)島根県出雲市乙立町 立久恵峡
06.13 愛媛県 石鎚山-2 山麓の植物
06.14 愛媛県 石鎚山-3
06.17 (里)庄原市 県民の森 比婆山-10 牛曳山~伊良谷山~毛無山
06.18~20 (ツ)新潟 群馬
・18日 新潟県 湯沢高原アルプ
・19日 群馬県 尾瀬-7 尾瀬ヶ原 鳩待峠~牛首~鳩待峠
・20日 新潟県魚沼市 奥只見湖
06.28 広島県 三段峡-11
07.10 長野県 姫川源流と親海湿原-8
07.11 長野県 八方尾根-7
07.12 長野県小谷村 栂池自然園-8
07.15 (里)島根県奥出雲町 玉峰山
07.25~26 長野県 鹿島槍ヶ岳
07.31~08.03 (里)特別企画 長野県 北八ヶ岳
・1日 坪庭~茶臼山展望台~麦草峠~黒百合ヒュッテ
・2日 ~東天狗岳~硫黄岳~横岳~赤岳展望山荘
・3日 ~赤岳頂上山荘~赤岳~行者小屋~美濃戸
08.04~11 北海道花行動-2015
・06日 黒岳
・07日 富良野岳
・08日 釧路湿原
・09日 ニセコアンヌプリ
・10日 支笏・洞爺湖
08.22 東京都 高尾山
08.27 (野)福山市 山野町-30 竜頭の滝
09.03 神石高原町一帯
09.10 (野)愛媛県 寒風山林道
09.16 (里)岡山県岡山市 瀧ノ口山
09.21 庄原市 県民の森 比婆山-11 御陵~烏帽子山~出雲峠➀
10.04 広島市佐伯区 広島市植物公園-5
10.08 (野)山口県 秋吉台
10.10~11 長野県 新穂高温泉付近
10.12 長野県 木曽駒ヶ岳-7 氷結 中岳まで
10.21 島根県 三瓶山
12.16 (里)尾道市瀬戸田町 観音山
12.17 (野)福山市横尾町 駅~藪路八幡宮周辺
2016年
01.01 福山市 蔵王山-23 新春登山
01.20 (里)兵庫県 高御位山
01.24~25 (ツ)長野県 馬篭宿と不動温泉~天竜峡~今善光寺
02.11 (野)岡山県笠岡市 笠岡諸島 六島 高見島 佐柳島
02.15~16 高知県 足摺岬-1 と 牧野植物園-5
02.21 庄原市総領町 道の駅-10 セツブンソウ群生地
02.28 神石高原町長野-1 と セリバオウレン群生地-
03.02 庄原市総領町 道の駅-11 と 神石高原町長野-2
03.10 福山市津之郷町 弘法さん-25
03.13 福山市鞆町 後山-
03.15 庄原市東城町 為重-1 宇山-13 ミチノクフクジュソウ群生地
03.16 (里)岡山県玉野市 常山
03.19 (ツ)しまなみ島めぐり 因島 大三島 大久野島
03.20~21 高知県 牧野植物園--6 横浪半島-3
03.27 広島市佐伯区 広島市植物公園-6
03.31 (野)安芸太田町 龍頭峡-9 滝
04.02 広島市 安佐動物公園
04.05 岡山県笠岡市 嫁いらず観音
04.09 福岡県北九州市 平尾台-2 と 大分県 耶馬峡 岳切(タッキリ)渓谷
04.10 熊本県 菊池渓谷- と 山口県 秋吉台-
04.14 福山市 山野町-31 竜頭峡 滝
04.15 府中市上下町 宇根
04.17 (歴)岡山県津山市 津山城址 鶴山公園
04.19 福山市松永町 承天寺参道
04.23 安芸太田町 龍頭峡-10 滝
04.26 神石高原町 下帝釈峡-16
04.28 (野)高知県 甫喜ケ峰森林公園-2
05.01 尾道市 びんご運動公園
05.04~05 愛媛県 石鎚山-4
05.12 (野)福山市鞆町 仙酔島-
05.14 (ツ)山口県 秋吉台- 秋吉台ウォーキング
05.15 (歴)山口県岩国市 錦帯橋 岩国城址
05.22 (ツ)イベント 岡山県笠岡市 15㎞ウォーキング-2
05.24 福山市水呑町 芦田川河川敷
05.31 福山市柳津町 松永湾岸
06.05 (歴)北広島町壬生 花田植え 壬生神社
06.10 神石高原町 天田川-9
06.14 福山市松永町 承天寺-
06.18 広島県安芸大田町 三段峡-12
06.20~30 北海道花行動-2016
・23日 夕張岳
・24日 雌阿寒岳
・25日 釧路湿原
・27日 層雲峡大雪山黒岳
・28日 アポイ岳
07.17 (歴)愛媛県松山市 松山城址
07.23~26 長野県 岐阜県 双六岳
・23日 新穂高温泉近隣散策
・24日 新穂高温泉ロープウエイ 展望台~ 新穂高温泉(泊)
・25日 ~わさび平小屋~鏡平小屋~双六小屋~山頂~双六小屋
・26日 ~折り返し下山
07.30~08.01 (野)特別企画
・30日 西湖 青木ヶ原
・31日 富士山御中道 河口湖-3 天上山
・01日 三つ峠登山口付近
08.09 群馬県 日光白根山
08.10 群馬県他 尾瀬-8 山の鼻~竜宮
08.19 長野県 上高地 明神~横尾
08.20 長野県 蝶が岳
08.25 (野)庄原市 比婆山-12 立烏帽子周辺
09.08 (野)愛媛県今治市 医王院 と 松山市 高縄
09.10 岡山県 蒜山高原
09.17 岡山県 岡山自然保護センター-6
09.18 (歴)高知県佐川町、伊野町
10.02 岡山県 岡山自然保護センター-7
10.07 福山市柳津町 松永湾岸
10.10 (ツ)島根県 津和野
10.15 神石高原町 天田川-10
10.20 徳島県 剣山 吉川さんと
10.23 (歴)鳥取県鳥取市 鳥取城址 鳥取砂丘
10.28 岡山県倉敷市 美観地区
10.30 (ツ)愛媛県 祖谷渓ウォーキング
11.10 (野)高知県室戸市 室戸岬
11.17 島根県出雲市 出雲日御碕
11.20 (歴)岡山県倉敷市玉島
12.08 (野)竹原市 大久野島
12.18 (歴)兵庫県赤穂市 坂超 赤穂
12.21 福山市金江町 緑陽公園 龍王山-
2017年
01.02 福山市 艮神社
02.03 福山市 蔵王山-24
02.08 福山市鞆町 後山-
02.09 (野)庄原市西城町 クロスカントリー 雪
02.15 福山市鞆町 後山-
02.19 (歴)呉市 大和ミュージアム
02.26 庄原市総領町 道の駅-12 セツブンソウ群生地
03.11 庄原市東城町 為重-2 宇山-14 ミチノクフクジュソウ
03.13 福山市 蔵王山-25 ナガノバタチツボスミレ
03.15 福山市鞆町 後山-
03.16 (ツ)山口県宇部市
03.19 (歴)香川県丸亀市 丸亀城 善通寺
03.22 島根県川本町 イズモコバイモ群生地-3
03.30 (野)広島市佐伯区 広島市植物公園-7
04.02 福山市津之郷町 弘法さん-26
04.03 神石高原町 下帝釈峡-17 瑠璃山薬師堂-12
04.09 (ツ)三原市 新高山城址
04.12 福山市 山野町-32 山野峡
04.13 (野)神石高原町 福桝川-1
04.16 (歴)山口県柳井市 妙円寺 茶臼山古墳 白壁街並み
04.19 また神石高原町 福桝川-2
04.22 岡山県 岡山自然保護センター-8
04.28 岡山県笠岡市 干拓地
04.29 神石高原町 下帝釈峡-18
05.03 庄原市 岩樋山、道後山-21
05.04 福山市 山野町-33 山野峡
05.07 愛媛県 西赤石山-4
05.11 (野)島根県益田市 匹見峡
05.16 岡山県 鯉が窪-19 と 神石高原町 福桝川-3
05.20 (ツ)奈良県 高取城址を訪ねて
05.21 (歴)香川県さぬき市志度
05.27 福山市 蔵王山-26
05.28 (ツ)広島県芸北町 臥龍山 と 北広島町 八幡湿原-
06.04 島根県奥出雲 鬼の舌震
06.08 (野)岡山県 岡山自然保護センター-9
06.14 岡山県 鯉が窪-20 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-13
06.18 (歴)広島県庄原市口和
06.20 福山市金江町 龍王山-
06.23 神石高原町 福桝川-4
06.26 ・福島県 浅草岳 ヒメサユリ
06.27 ・新潟県 海岸沿い と 新潟県立植物園
06.28 ・長野県 戸隠山山麓-2
07.08 福山市 山野町-34 山野峡
07.13 庄原市東城町 上帝釈峡-31 と 神石高原町 『山野草園』
07.16 (歴)高知県 高知城址
07.24 滋賀県 伊吹山-17
07.29 福山市赤坂町 ふれ愛ランド
08.02 岡山県 鯉が窪-21
08.05 ・長野県白馬村 八方尾根-8
08.06 ・長野県小谷村 栂池自然園-9
08.10 (野)徳島県 剣山-5
08.20~21 長野県 涸沢
08.24~25 (ツ)福井県大野市 丸岡城、大野城他
09.02 高知県 甫喜ケ峰森林公園-3 と 牧野植物園-7
09.13 岡山県 鯉が窪-22 石高原町 天田川-11
09.14 (野)北広島町 竜頭山
09.24 島根県 船通山-9
10.01 鳥取県 氷ノ山-3
10.09 庄原市 吾妻山-11
10.12 (野)神石高原町 天田川-12 李あたり
10.27 神石高原町 下帝釈峡-19 瑠璃山薬師堂 火の首-14
11.03 鳥取県 大山道 と 蒜山高原 紅葉
11.23 徳島県鳴門市 鳴門山
11.26 (歴)廿日市市 洞雲寺 速谷神社
12.14 (野)岡山県 吉備津神社周辺-1
12.17 (歴)岡山県赤穂市 永瀬清子省家 と 千光寺
2018年
01.15 福山市鞆町 後山-
01.30 福山市 蔵王山-27
02.05 福山市 福山城址公園-
02.06 福山市 また福山城址公園-
02.08 (野)鳥取県 花回廊-1
02.18 (歴)徳島県美馬町
03.11 (ツ)山口県 萩往還➀ 萩市~明木市
03.29 (野)島根県川本町 イズモコバイモ群生地-4
04.08 (ツ)山口県 萩往還② 明木市~佐々並市
04.12 (野)神石高原町 と 庄原市東城町 上帝釈峡-32
04.15 (歴)兵庫県明石市 明石城他
04.29 庄原市 県民の森 比婆山-13 牛曳山~伊良谷山~毛無山
05.04 (ツ)山口県 寂地峡~右谷山~藪ヶ峠
05.10 (野)愛媛県東温市 皿ケ嶺-5
05.13 (ツ)山口県 萩往還③ 佐々並市~国境の碑
05.20 (歴)安芸高田市 五龍城跡~神楽観賞~歴史民俗資料館
06.16 岡山県 鯉が窪-23 と 府中市 神宮寺(あじさい寺)
06.17 (歴)島根県江津市
06.24 島根県 船通山-10
07.01 (ツ)山口県萩往還-4
08.05~06 (野)特別企画 長野県
・5日 白馬村 八方尾根-9
・6日 小谷村 栂池自然園-10 姫川源流-9
08.26 (野)庄原市 県民の森 比婆山-14 出雲峠
09.13 (野)高知県 甫喜ケ峰森林公園-4
09.23 庄原市 県民の森 比婆山-15 毛無山~出雲峠
10.01 (野)岡山県 弥高山と巌窟渓
10.21 鳥取県 大山-7
11.03 (ツ)鳥取県 鳥取砂丘
11.08 (野)安芸太田町 三段峡-11
11.15 島根県 鬼の舌震-2 と 東城町
11.23 (ツ)香川県小豆島 寒霞渓-3
2019年
01.14 (ツ)岡山県 吉備津神社-2 と 鬼の城
01.27 (ツ)尾道市 尾道七仏めぐり
02.05 神石高原町 下帝釈峡-20
02.07 福山市 蔵王山-28
02.20 庄原市総領町 道の駅-13 セツブンソウ群生地
03.14 庄原市東城町為重-3 ミチノクフクジュソウ群生地
03.16 庄原市東城町為重-4 ミチノクフクジュソウ群生地
03.28 (野)愛媛県 大三島- と 来島海峡
03.29 (ツ)徳島県 義経古道ウオーク
04.03 (ツ)愛媛県 大三島-0 と 今治城
04.11 (野)福山市 高屋川 仙酔島 明王院
04.13 福山市 高屋川沿い
04.17 福山市山野町-35 山野峡
04.27 (ツ)鳥取県 奥大山 擬宝珠山 木谷沢渓流-1
05.04 東京都奥多摩町 川苔山
05.09 (野)府中市上下町井永-1 と 三次市 灰塚ダム-10 カザグルマ
05.12 愛媛県 皿ケ嶺-4
05.18 神石高原町 「山野草の里」-
05.23 岡山県 鯉が窪-24
05.25 庄原市東城町 上帝釈峡-33
06.09 神石高原町 天田川-13と 庄原市東城町宇山-15
06.13 (野)北広島町 八幡湿原-4 尾崎谷
07.05 (ツ)岡山県 那岐山
07.11 (野)広島市 極楽山 と 広島市佐伯区 広島市植物公園-8
07.27 (野)高知県 天狗原高原付近の植物-3
07.28 (野)高知県 中津渓谷 雨竜の滝-1
08.03 また 高知県 天狗原高原-4 と 中津渓谷 雨竜の滝-2
08.09 (ツ)兵庫県 但馬高原-2
08.10 徳島県 剣山-6
08.18~19 長野県 新穂高温泉~西穂高
09.04 福山市 蔵王山-29
09.12 (野)庄原市 吾妻山-12 山麓と比和自然科学博物館
09.16 島根県仁多郡奥出雲八川付近
09.21 福山市 蔵王山-30
09.26 庄原市 吾妻山-13 山麓 と 島根県 鬼の舌震-3
10.06 安芸太田町 深入山-9
10.10 (野)庄原市東城町 八坂神社 と 終始-
10.11 福山市 山野町-36 山野峡
10.14 庄原市東城町 終始-
10.27~29 (野)長崎県 平戸の花を楽しむ
・27日 弓張岳展望台~田平天主堂~田平海岸
・28日 佐志岳~上段の野~(平戸港)~白岳
・29日 生月町博物館~塩俵の断崖~大バエ灯台
10.31 愛媛県 石鎚山-5 土小屋~
12.12 (野)岡山県 鷲羽山・下津井
2020年
02.07 福山市文化ゾーン周辺
02.21 福山市奈良津町 畑の雑草
02.23 庄原市総領町 道の駅-14 セツブンソウ群生地
03.01 岡山県新見市 鯉が窪-25
03.12 庄原市東城町 為重-5 ミチノクフクジュソウ群生地
03.19 庄原市東城町 (野)庄原市東城町 為重-6 上帝釈峡-34
04.02 神石高原町 下帝釈峡-21 と 瑠璃山薬師堂-15
04.05 神石高原町 瑠璃山薬師堂-16 と 岡山県 鯉が窪-26
04.11 庄原市東城町 上帝釈峡-35 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-17
04.16 福山市山野町-37 山野峡
04.22 神石高原町 下帝釈峡-22 鯉が窪-27
04.30 神石高原町 天田川-14
05.07 庄原市東城町 上帝釈峡-36 ~断魚渓 と 岡山県 鯉が窪-28
05.14 神石高原町 瑠璃山薬師堂-18 と 岡山県 鯉が窪-29
05.22 庄原市東城町 上帝釈峡-37 ~断魚渓 と 神石高原町 下帝釈峡-23 と 瑠璃山薬師堂-19
05.26 神石高原町 下帝釈峡-24 と 瑠璃山薬師堂-20 と 岡山県 鯉が窪-30
06.05 庄原市東城町 上帝釈峡-38 ~断魚渓
06.09 庄原市東城町 瑠璃山薬師堂-21 と 岡山県 鯉が窪-31
06.16 庄原市 岩樋山、道後山-22
06.20 島根県 船通山-11
06.22 庄原市 上帝釈峡-39 と岡山県 鯉が窪-32
06.29 神石高原町 天田川-15
07.02 安芸太田町 三段峡-13
07.12 庄原市 上帝釈峡-40 岡山県 鯉が窪-33 神石高原町 天田川-16
07.16 庄原市 岩樋山、道後山-23
07.17 庄原市東城町 上帝釈峡-41 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-22
07.27 庄原市東城町 上帝釈峡-42 下帝釈峡-25
07.30 (野)岡山県 鯉が窪-34
07.31 岡山県 鯉が窪-35
08.02 長野県 木曽駒ヶ岳-8 参考 ☜
08.08 安芸太田町 三段峡-14
08.12 神石高原町 天田川-17
08.13 愛媛県 東赤石山-2
08.15 庄原市東城町 上帝釈峡-43 と 神石高原町 天田川-18と 岡山県 鯉が窪-36
08.19 庄原市 岩樋山、道後山-24
08.20 下帝釈峡-26 と 岡山県 鯉が窪-37
08.23 鳥取県 大山-8
09.03 庄原市 上帝釈峡-44 岡山県 鯉が窪-38
09.08 庄原市 吾妻山-14
09.10 岡山県 岡山自然保護センター-10
09.14 庄原市 岩樋山、道後山-25
09.15 庄原市 上帝釈峡-45 岡山県 鯉が窪-39
09.20 神石高原町 下帝釈峡-27 と 天田川-19
09.21 島根県太田市 男三瓶山
10.01 岡山県 鯉が窪-40
10.05 庄原市 岩樋山-26 (濃霧により道後山登山中断)
10.07 庄原市 吾妻山-15
10.13 庄原市 岩樋山、道後山-27
10.15 庄原市 (野)岩樋山28
10.20 神石高原町 下帝釈峡-28 と 瑠璃山薬師堂-23 と 岡山県 鯉が窪-41
10.25 島根県 大万木山-3
10.27 庄原市東城町 上帝釈峡-46 と 神石高原町 天田川-20
10.29 (野)岡山、鳥取県 大山スカイライン と 大山寺
10.31 島根県 日御碕- ツワブキに会いたい 参考 ☜
11.01 山口県 角島-1 ダルマギクに会いたい 参考 ☜
11.14 庄原市 岩樋山、道後山-29
11.20 岡山県 鯉が窪-42
2021年
02.13 庄原市 上帝釈峡-47 と 三次市吉舎町安田1
02.20 神石高原町 下帝釈峡-29 と 瑠璃山薬師堂 火の首-24 と 岡山県 鯉が窪-43
02.25 呉市大崎下島 御手洗地区
02.28 庄原市 上帝釈峡-48 三次市吉舎町安田-2
03.03 福山市山野町-38 竜頭峡
03.06 福山市山野町-39 竜頭峡
03.10 神石高原町 下帝釈峡-30 瑠璃山薬師堂-25
03.14 庄原市 上帝釈峡-49 岡山県 鯉が窪-44
03.15 神石高原町 天田川-21
03.19 福山市山野町-40 竜頭峡
03.22 また福山市山野町-41 竜頭峡
03.25 (野)岡山県美作市 アヅマイチゲ群生地
03.29 庄原市東城町 上帝釈峡-50 と 神石高原町 下帝釈峡- と 瑠璃山薬師堂-26
04.02 神石高原町 瑠璃山薬師堂-27 と 岡山県 鯉が窪-45
04.06 神石高原町 下帝釈峡-31 と 瑠璃山薬師堂-28 と 庄原市東城町 上帝釈峡-51
04.07 福山市山野町-42 竜頭峡
04.11 岡山県 岡山県立森林公園-7
04.14 (※)尾道市因島町 シロバナハンショウヅル生育地
04.15 庄原市 岩樋山-30 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-29
04.19 庄原市東城町 上帝釈峡-52 と 神石高原町 天田川-22
04.22 岡山県 蒜山山麓 と 木谷沢渓流-2
04.24 島根県 船通山-12 カタクリが咲く頃
04.27 庄原市 岩樋山、道後山-31
05.03 愛媛県 西赤石山-5
05.08 庄原市 上帝釈峡-53 岡山県 鯉が窪-46
05.10 庄原市 岩樋山、道後山-32
05.14 神石高原町 下帝釈峡-32 瑠璃山薬師堂-30 と 天田川-23
05.19 庄原市 吾妻山-16
05.23 庄原市 岩樋山、道後山-33
05.29 県民の森 比婆山-16 牛曳山~伊良谷山~毛無山~出雲峠
06.01 庄原市東城町 上帝釈峡-54 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-31
06.06 岡山県 鯉が窪-47 神石高原町 天田川-24
06.10 庄原市 岩樋山、道後山-34
06.20 県民の森 比婆山-17 牛曳山~伊良谷山~毛無山
06.24 庄原市東城町 上帝釈峡-55
07.01 岡山県 鯉が窪-48
07.02 庄原市 岩樋山、道後山-35
07.14 庄原市東城町 上帝釈峡-56
07.21 〃 上帝釈峡-57 と 岡山県 鯉が窪-49
07.23 愛媛県 皿ケ嶺-6
07.24 愛媛県 石鎚山-6
07.29 県民の森 比婆山-18 牛曳山~伊良谷山~毛無山~出雲峠
07.31 滋賀県 伊吹山-18
08.01 岐阜県 乗鞍岳 大黒岳ご来光 弥山-2 畳平-3
08.02 長野県 霧ヶ峰高原-6 車山
08.07 庄原市 岩樋山道後山-36
08.11 庄原市東城町 上帝釈峡-58 岡山県 鯉が窪-50
08.25 庄原市東城町 上帝釈峡-59 岡山県 鯉が窪-51
08.29 県民の森 比婆山-19 牛曳山~伊良谷山~毛無山
09.10 庄原市 岩樋山、道後山-37
09.12 島根県 船通山-13
09.19 庄原市東城町 上帝釈峡-60 東城町終始- 岡山県 鯉が窪-52
09.26 安芸太田町 深入山-10
10.02~04 (野)特別企画 参考 ☜
・02日 阿蘇
・03日 高千穂峡 尾鈴山
・04日 加江田渓谷
10.15 庄原市 岩樋山、道後山-38 東城町終始
10.21 (野)高知県 牧野植物園-7
11.02 岡山県 笠岡港
11.13 鳥取県 三徳山投入堂-2
12.02 (野)広島市 元宇品 海岸の植物 ツチトリモチ
12.05 神石高原町 下帝釈峡-33 雪景色
2022年
01.16 竹原市忠海 黒滝山 白滝山-
02.22 庄原市東城町 上帝釈峡-61 と 福山市 山野町-44 山野峡、竜頭峡-
02.24 三次市吉舎町安田 ユキワリイチゲ群生地-
02.28 福山市津之郷町 弘法さん-27
03.03 庄原市総領町 道の駅-15 神石高原町 天田川-25
03.12 庄原市東城町 為重-7 と 総領町 道の駅-16 と 三次市吉舎町安田-
03.24 島根県川本町 イズモコバイモ群生地-5
03.28 庄原市東城町 上帝釈峡-62 為重-8 神石高原町 天田川-26
03.30 福山市 山野町-43 竜頭峡
04.04 神石高原町 下帝釈峡-34 瑠璃山薬師堂-32
04.07 庄原市東城町 上帝釈峡-63
04.09 岡山県 王子が岳
04.10 庄原市 県民の森 比婆山-20 牛曳山~伊良谷山
04.16 庄原市東城町 上帝釈峡-64 と 神石高原町 天田川-27
04.17 福山市 山野町-45 竜頭峡
04.23 安芸太田町 深入山-11 と 三段峡-15 水梨口~三段滝
04.25 庄原市 県民の森 比婆山-21 牛曳山~伊良谷山~毛無山
04.28 (野)岡山県 岡山県立森林公園-8 と 奥津渓-1
05.02 庄原市 県民の森 比婆山-22 牛曳山登山口あたり 岩樋山-39
05.06 愛媛県 皿ケ嶺-7
05.07 愛媛県 石鎚山-7
05.10 庄原市東城町 上帝釈峡-65
05.12 (野)廿日市市 宮島-9
05.16 岡山県 鯉が窪-53
05.21 安芸大田町 三段峡-16 水梨口~三段滝
05.27 福山市 山野町-46 山野峡、竜頭峡
05.28 庄原市 県民の森 比婆山-23 牛曳山登山口 と 岩樋山、道後山-40
06.02 (野)岡山県 重井薬用植物園 と 深山イギリス庭園
06.09 庄原市 吾妻山-17
06.12 神石高原町 下帝釈峡-35 庄原市東城町宇山-16
06.16 安芸大田町 深入山-12
06.18 庄原市 岩樋山、道後山-41
06.26 岡山県 鯉が窪-54
06.28 愛媛県 石鎚山-8
07.02 庄原市 吾妻山-18
07.17 安芸大田町 深入山-13
07.21 (野)東城町宇山-17 有頭
07.23 ・栃木県 那須高原 那須岳山麓 登山口
07.24 ・栃木県 那須岳 茶臼岳
07.25 群馬県 至仏山-3
07.26 長野県 白馬五竜高山植物園-2 と 小遠見山-2
08.01 庄原市 吾妻山-19
08.04 庄原市東城町宇山-18 と 神石高原町 瑠璃山薬師堂-33 と 岡山県 鯉が窪-55
08.08 愛媛県 皿ケ嶺-8
08.09 愛媛県 石鎚山-9
08.20 滋賀県 伊吹山-
08.21 長野県 霧ケ峰高原-7 車山
08.27 安芸大田町 深入山-14
09.07 (野)神石高原町 草木 李 安田-1
09.08 また 神石高原町 草木 李 安田-2
09.10 愛媛県 皿ケ嶺-9
09.14 庄原市 県民の森 比婆山-24 牛曳山~伊良谷山~毛無山
09.25 庄原市 東城町宇山-19
10.02 庄原市 吾妻山-20
10.06 (野外)香川県 讃岐まんのう公園 と 愛媛県 蛇越池湿原
10.14 庄原市東城町 上帝釈峡-66
10.20 兵庫県 淡路島 海岸近くの植物
10.30 島根県 船通山-14
11.10 (野)安芸大田町 龍頭峡-10 と 廿日市市吉和 もみのき森林公園-2
2023年
03.03 庄原市総領町 道の駅-17 セツブンソウ群生地
03.06 庄原市東城町 宇山-20
03.16 福山市 山野町-47 竜頭峡
03.19 神石高原町 天田川-28
03.22 庄原市東城町 上帝釈峡-67
03.28 神石高原町 下帝釈峡-36
03.30 福山市 山野町-48 竜頭峡
04.01 庄原市 吾妻山-21 安芸大田町 龍頭峡-11
04.08 高知県 天狗高原-
04.09 愛媛県 皿ケ嶺-10
04.10 愛媛県 石鎚山-10
04.17 愛媛県 皿ケ嶺-11
04.20 庄原市 吾妻山
04.28 庄原市 岩樋山、道後山-42
05.02 安芸太田町 深入山-15 と 龍頭峡-12
05.03 庄原市東城町 上帝釈峡-68
05.09 府中市上下-2 と 三次市 灰塚ダム-11 カザグルマに会いたい 参考 ☜
05.10 安芸太田町 龍頭峡-13
05.11 安芸太田町 深入山-16 と 三段峡-17 水梨口~三段滝
05.18 神石高原町 下帝釈峡-37 と 瑠璃山薬師堂-34
05.22 愛媛県 皿ケ嶺-12
05.27 安芸太田町 恐羅漢山と旧羅漢山-2 サラサドウダンに会いたい 参考 ☜
06.05 北広島町 天狗石山 と 安芸太田町 龍頭峡-14
06.15 安芸太田町 恐羅漢山と旧羅漢山-3 オオヤマレンゲに会いたい 参考 ☜
06.16 北広島町 冠山
07.06 安芸太田町 深入山-17 と 龍頭峡-15
07.17 愛媛県 皿ケ嶺-13
07-26 群馬県 尾瀬-9 鳩待峠~竜宮
07.27 群馬県 谷川岳-2
08.03 (野外)岡山県 蒜山高原-
08.05 安芸太田町 深入山-18 と 龍頭峡-16
08.19 愛媛県 蛇越池湿原-
08.20 愛媛県 皿ケ嶺-14
08.21 愛媛県 石鎚山-11
08.30 長野県 木曽駒ヶ岳-9 トウヤクリンドウに会いたい 参考 ☜
08.31 長野県小谷村 栂池自然園-11
09.09 愛媛県 石鎚山-12
09.16 庄原市 県民の森 比婆山-25 牛曳山~伊良谷山(下山)
09.24 徳島県 剣山-7
10.05 (野)三次市 神之瀬峡-
10.10 安芸太田町 龍頭峡-17
10.11 安芸太田町 深入山-19
10.25 愛媛県 石鎚山-12 紅葉
11.02 (野)庄原市 吾妻山-20 山麓を中心に紅葉
12.10 庄原市東城町 上帝釈峡-69 神石高原町 下帝釈峡-38
2024年
02.12 庄原市東城町 上帝釈峡-70
02.17 総領町 道の駅-18 セツブンソウ群生地
02.27 総領町 道の駅-19 セツブンソウ群生地
03.03 福山市 山野町-48 竜頭の滝
03.10 福山市 山野町-49 竜頭の滝
03.13 安芸太田町 龍頭峡-18
03.16 神石高原町 下帝釈峡-39 東城町 宇山-21 為重-9
03.20 (里)愛媛県大三島 鷲ヶ頭山-2
03.22 庄原市東城町 上帝釈峡-71 岡山県 鯉が窪-55
03.27 安芸太田町 龍頭峡-19 深入山-20
03.31 (野)岡山県 岡山県自然保護センター-11
04.05 庄原市東城町 上帝釈峡-72 神石高原町 瑠璃山薬師堂-35
04.09 三次市 神之瀬峡- (鳴滝-1)
04.10 安芸太田町 龍頭峡-20
04.17 庄原市 岩樋山、道後山-43
04.18 島根県 船通山-15
04.25 岡山県 岡山県立森林公園-9 神庭の滝-3
04.26 岡山県 鯉が窪-56
04.28 島根県 大万木山-4
05.15 庄原市 (里)岩樋山、道後山-44
05.17 鳥取県 大山-9 木谷沢渓流-3
05.23 大分県 長者原タデ原湿原
05.24 大分県 長者原登山口~坊がつる
05.24 山口県 秋吉台
06.08 徳島県 剣山-8
06.14 庄原市東城町 上帝釈峡-72
06.19 徳島県 剣山-9
07.04 庄原市東城町 上帝釈峡-73 神石高原町 天田川-29
07.06 長野県 霧ケ峰高原-8 車山
07.07 長野県 八方尾根-10
07.18 徳島県 剣山-10
07.21 岡山県 岡山県自然保護センター-12
07.31 茨木県 袋田の滝(四度の滝)
08.01 長野県 志賀高原-2
08.02 長野県小谷村 栂池自然園-13
08.10 徳島県 剣山-11
08.18 安芸太田町 龍頭峡-21
08.19 岡山県 鯉が窪-57
08.22 岡山県 蒜山高原 と 神庭の滝
09.03 岐阜県 畳平- 乗鞍岳(富士見岳-1 弥山-3) トウヤクリンドウ
09.04 長野県 上高地(河童橋~明神)
09.05 長野県 白馬五竜高山植物園-3
09.12 徳島県 剣山-12
09.23 岡山県 鯉が窪-58
10.10 庄原市 東城町終始
10.11 庄原市 東城町 成羽川沿い-
10.13 愛媛県 医王院(通称蛇越池)
10.14 愛媛県 石鎚山-13 紅葉を楽しむ
11.03 島根県 日御碕- ツワブキに会いたい
11.04 山口県 角島-2 ダルマギクに会いたい
11.12 庄原市 岩樋山、道後山-45 紅葉 と
県民の森 比婆山-26 ビジターセンター シラカバ群生地 紅葉
11.13 島根県 船通山-16 紅葉
12.03 高知県 横倉山-2 と 横浪半島-4
2025年
02.27 総領町- 吉舎町-
03.13 島根県 立久恵峡-2 反辺イズモコバイモ自生地-1(観察会)
02.21 島根県 立久恵峡-3 反辺イズモコバイモ自生地-2(個人)
03.29 岡山県 岡山自然保護センター-12
04.02 庄原市東城町 上帝釈峡-74
04.08 安芸太田町 龍頭峡-22